![]() |
|
学校名 | 坂戸市立桜小学校 |
住所 |
〒350-0231 埼玉県坂戸市泉町3−28−7 (東武東上線 北坂戸駅より徒歩10分) |
TEL | 049−283−3541 |
FAX | 049−284−9963 |
E‐mail | sakurasho@edu-city-sakado.saitama.jp |
開校 | 平成28年4月 |
開校記念日 | 11月7日 |
学級数 | 通常学級 12クラス 特別支援学級 4クラス 通級指導教室 3クラス |
![]() |
|
R3.1.6 | ・学校だより「Sakura」NO.10をUPしました。(校長室より) |
R2.12.25 | ・学校だより「Sakura」NO.9をUPしました。(校長室より) |
R2.12.23 | ・道徳だよりNo.3をUPしました。(お知らせ・配付物) |
R2.12.21 | ・1月の盛り付け表をUPしました。(お知らせ・配付物) |
R2.12.3 | ・12月の盛り付け表をUPしました。(お知らせ・配付物) |
R2.11.27 | ・学校だより「Sakura」NO.8をUPしました。(校長室より) |
R2.11.5 | ・学校だより「Sakura」NO.7をUPしました。(校長室より) ・11月の盛り付け表をUPしました。(お知らせ・配付物) |
R2.10.5 | ・学校だより「Sakura」NO.6をUPしました。(校長室より) ・10月の盛り付け表をUPしました。(お知らせ・配付物) |
R2.8.28 | ・学校だより「Sakura」NO.5をUPしました。(校長室より) |
R2.8.20 | ・8月〜9月の献立表をUPしました。(お知らせ・配付物) |
R2.8.19 | ・道徳だよりNo.1,No.2をUPしました。(お知らせ・配付物 |
R2.7.31 | ・明日より夏休みになります。計画を立て,充実した夏休みに するようにしてください。 【夏休み期間 8/1〜8/19】 ・夏休み中にPCR検査を受診された場合は,必ず学校までご 連絡ください。夏休み中も学校に職員はおります。 ・校内消毒用の雑巾の寄付ありがとうございました。おかげさ までたくさんの雑巾が集まりました。 |
R2.6.30 | ・学校だより「Sakura」No.4をUPしました。 ・7月の献立をUPしました。 |
R2.6.19 | ・お知らせ・配付物をUPしました。 今月の献立がご確認いただけます。 欠席連絡カードもこちらから印刷できます。 学校応援団もこちらから印刷し、提出をお願いします。 |
R2.5.28 | ・学校だより「Sakura」No.3をUPしました。 ・学校沿革をUPしました。 ・学校応援団募集をUPしました。 ・学校のようすをUPしました。 |
R2.5.27 重要 |
・登校日並びに学校再開についてA 6月3日(水)〜5日(金)は短縮3時間授業, 8日(月)から給食ありの通常日課になります。 |
R2.5.19 重要 |
・登校日並びに学校再開について 5月29日(木),30日(金), 6月1日(月),2日(火)は 地区ごとに分散登校となります。 |
R2.5.7 | ・学校だより「Sakura」5月号をUPしました。 |
学校教育目標 かしこく なかよく たくましく
![]() |
![]() 学校だより グランドデザイン いじめ防止基本方針 自己評価及び学校関係者評価委員評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本Webサイトに関する全ての無断転写を禁止します。著作権は本校に帰属します。
Copyright ©2016埼玉県坂戸市立桜小学校 All Rights Reserved.